【岐阜 FP最新ニュース】ご近所のママ友にパートに出ると話したら「え! 働くの!?」とビックリされました。「持ち家・子ども2人・車2台」で同じ状況ですが、専業主婦できるなんて、よっぽど高年収なんでしょうか…?
【岐阜 FP最新ニュース】ご近所のママ友にパートに出ると話したら「え! 働くの!?」とビックリされました。「持ち家・子ども2人・車2台」で同じ状況ですが、専業主婦できるなんて、よっぽど高年収なんでしょうか…?
家庭の状況は十人十色であり、0歳児の子どもを保育園に預けて共働きをする家庭もあれば、ずっと専業主婦(夫)でいる家庭もあります。それぞれがさまざまな事情を考慮しながら決めていることであり、どれが正解という話ではありません。ただ、同じ家庭状況の人で共働きではないとなると、年収が気になってしまうのも人のさがでしょうか。
本記事では、持ち家、子ども2人、車2台の片働き家庭の年収を逆算してみたいと思います。
住宅ローン4000万円の返済額
まずは住宅ローンの年間返済額を計算します。借入額は4000万円、借入先はマイナス金利解除による金利高騰を考慮して、固定金利で返済期間が35年の「フラット35」を選択したものとし、年利は2024年4月時点で最も低い1.82%とします。この場合の返済額は月々約13万円(ボーナス払いなし)、年間で約155万円になります。
子ども2人にかかる教育費
子どもには食費などの生活費や学校などにかかる教育費などさまざまなお金がかかりますが、これらは日々の生活費の中に含まれていくので、本記事では生活費とは別途で貯金しなければならない大学への進学費用を計算します。
日本政策金融公庫の調査によると、大学への入学費用の平均は81万円、在学費用は1年間で149万円となっており、4年間で677万円かかる計算です。国公立大学であればこれより少なくてすみますが、国公立でも私立でも行けるようにしておいてあげるには約700万円の貯金が必要になります。
車2台にかかる費用
車の購入費、ガソリン代、自動車税種別割、車検代について1年あたりの金額を計算してみましょう。車は購入費200万円の軽自動車と購入費用400万円の普通車のミニバンを1台ずつ、10年おきに新車で買い換えるものとします。
・車の購入費
(200万円+400万円)÷10年=60万円
・ガソリン代
車必須のエリアでそれぞれ月1万円、計2万円とします。
2万円×12ヶ月=24万円
・自動車税種別割
軽1万800円+普通車(総排気量1.5リットル超~2リットル以下)3万6000円=4万6800円
・車検代
平均して15万円とします。
・合計 60万円+24万円+約5万円+15万円=約104万円
(本文の続きは以下のリンク先にあります)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dee7d109b7406ccb2802ede7288ab4c385fe7e4b