【岐阜 FP最新ニュース】そろそろ確定申告のシーズンだが…「必要な人」「不要な人」「不要だが、したほうがいい人」とは?【FPが解説】
【岐阜 FP最新ニュース】そろそろ確定申告のシーズンだが…「必要な人」「不要な人」「不要だが、したほうがいい人」とは?【FPが解説】
確定申告のシーズンがやってきました。「会社員だし、自分には関係ない」と思っていても、確定申告をすることで税金が還付されるなど、お得になるケースもあります。どのような方が確定申告が必要になるのか見ていきましょう。FP資格も持つ公認会計士・税理士の岸田康雄氏が、さまざまなケースについてわかりやすく解説します。
確定申告とは? 必要な人が放置するとどうなる?
生徒:先生、そろそろ確定申告のシーズンですね。確定申告とは、具体的にどのようなものなのでしょうか?
先生:所得税の確定申告とは「1年間の所得」と「それにかかる税金」を計算し、税務署に提出することです。所得というのは収入ではなく、収入から経費を差し引いた「儲け」のことをいいます。
生徒:確定申告をしないと、一体どうなるのでしょうか?
先生:確定申告が必要な人が、翌年3月15日という期限内に申告しなかった場合は、ペナルティが発生します。これは、20%無申告加算税、14.6%の延滞税の支払いです。また、青色申告特別控除が65万円から10万円に減額され、2年続くと青色申告が取り消しになります。
生徒:厳しい…!
確定申告が必要な人…年度の途中で退職した会社員は要注意!
生徒:私はこれまでずっと会社員なので、確定申告を行ったことがありません…。
先生:会社員で年収2,000万円以下、1カ所からしか給与をもらっておらず、副業の所得が年間20万円以下なら、確定申告は必要ありません。会社が年末調整をやってくれますので、それで所得税の計算は完了です。
生徒:では、私が副業して20万円を超えて稼いだら、確定申告が必要になるということですね? 投資用のマンションを購入して家賃を稼いだときも必要になりますか?
先生:基本的に、一年間の所得金額から、基礎控除48万円などの所得控除を差し引いた金額がプラスになる人は確定申告を行わなければいけません。例えば、フリーランスや自営業などの個人事業主、不動産の家賃収入で所得がある人です。
生徒:私は、証券会社で株やFXの取引があります。これも確定申告が必要なのでしょうか?
先生:自動的に源泉徴収が行われる特定口座を利用している場合や、NISA口座で投資していた場合、確定申告を行う必要はありません。
生徒:退職金をもらったときはどうでしょう?
先生:退職金をもらっても、会社が「退職所得の受給に関する申告書」を提出していれば確定申告は必要ありません。また、給料についての注意点ですが、年度の途中で退職して年末調整を行っていない場合は、確定申告を行う必要があります。
(本文の続きは以下のリンク先にあります)
https://news.yahoo.co.jp/articles/50bb6914144293ffbc33f23896cb1fb227425f8e