岐阜で保険・おうち・家計・相続・資産運用のFP相談
岐阜で保険・おうち・家計・相続・資産運用のFP相談

0120-19-1148

営業時間 9:00~17:00(平日)

ファイナンシャルプランナーに相談

【つみたてNISA】のお話

「つみたてNISA」とは、20181月より開始された新たな少額投資非課税制度です。

非課税投資枠が年間40万円で、投資期間が最長20年。 少額から毎月コツコツ、長期での資産形成を目指す方に向いた制度と言えます。  

                           

 

  • ①つみたてNISAの特徴
  1. 1. 少額(例えば100円)注1 からでも運用をはじめられる投資信託 注2 が対象。
  2. 2. 投資信託の運用益が非課税。
  3. 3. 非課税投資枠は年間最大40万円で、非課税で保有できる期間は投資した年から20年間 注3
  4. 4. 対象となる投資信託 注4 は、長期・積立・分散投資に適した商品となるよう
  •   ●販売手数料が0円(ノーロード)注5 で信託報酬 注6も低い商品
  •   ●頻繁に分配金が支払われない商品

などの法令上の条件が設けられています。

  • 注1. 金融機関より、最低投資金額は異なります。
  • 注2. つみたてNISAの対象となる投資信託には公募株式投資信託とETF(上場株式投資信託)があります。
  • 注3. 2042年まで。なお、2042年の投資分は、2061年まで非課税で保有できます。
  • 注4. 対象商品は金融庁ウエブサイトに公表されます。
  • 注5. つみたてNISAの対象商品となるETFには、通常、売買委託手数料がかかります。
  • 注6. 投資信託の保有期間中、投資信託の純資産総額から差し引かれる運用管理費用。

 

  • ②時間の分散(積立期間)について

投資のイメージとして

高い時に買ってしまった・・・  

一番安い時にかっておけばよかった・・・

投資するタイミングが難しい・・・

そんな悩みを解決するのに、「積立投資」という方法があります。

積立投資とは、「あらかじめ決まった金額」を「続けて」投資することです。 

定期的に積立投資することで、安い時に買わなかったり、高いときにだけかってしまったりすることを避けられます。

 

つみたてNISAでは

決まったタイミング(例:毎月など)で自動的に買い付けてくれるので手間もかかりません。

買い付けの方法が、積立投資に限定されています。

 

  • ③投資先の分散について

1つの資産だけに投資するよりも、投資信託をとおして値動きの異なる複数の資産に分散投資を行うことで、価格の変動が小さくなり、リスクを軽減することが期待できます。これを「資産の分散」と言います。

また、投資先の地域を分散することにより、より安定的に世界経済の成長の果実(利益)を得ることが期待できます。これを「地域の分散」と言います。  

つみたてNISAでは

1つの商品で「資産の分散」と「地域の分散」を同時に行う投資信託もあります。

 

  • ④長期投資の効果について

資産や地域を分散した積立投資を長期間続けることで、結果的に元本割れする可能性が低くなる傾向があります。

だだし、途中で売ったり積立投資をやめてしまうと、こうした効果は弱くなります。

投資信託の価格(基準価格)は上がったり下がったりしますが、こうした動きに過度に一喜一憂することなく、積立・分散投資を長期間にわたって続けることも大切です。

                            

つみたてNISAでは

信託期間(投資信託を運用する期間)長期であることなど、長期投資に適したものになるような基準が設けられています。

 

  • ⑤手数料について

投資信託では、運用期間中に「信託報酬(運用管理費用)」という手数料がかかります。この信託報酬は長期の運用効果に大きな影響を与えます。

同じような投資信託でも、信託報酬が異なる場合もあるので、商品を選ぶ際は手数料を必ず確認しましょう。

なお、つみたてNISA対象商品以外の投資信託には、信託報酬のほかに販売手数料がかかるものがあります。

 

つみたてNISAでは

信託報酬が低く 注1、販売手数料も0円(ノーロード)注2の低コスト商品に限定されています。

  • 注1. 信託報酬率は5%以下。なお、つみたてNISAで投資を始めた後、年に1度、実質的な信託報酬等の概算額が通知されます。
  • 注2. つみたてNISの対象となるETFには、通常、販売委託手数料がかかります。

 

  • ⑥分配金の影響について

分配金を受け取らずに運用を継続すると、運用で得られた利益が更に運用されることで、利益が増幅していく効果(複利効果)が期待できます。複利効果は投資期間が長いほど大きくなります。

 

つみたてNISAでは

毎月分配型でない商品が対象です。

(記事:本社アシスタント 川合)

【関連記事】

「老後の生活費、資産形成」保険見直しの際、大切なポイント‼

資産運用の基本

iDeCoとつみたてNISAと一般NISAの3つを使いわけるコツ

PAGETOP